焼きいか納豆
イカを買ってきて、胴や耳を刺し身に調理したとき、皆さんはゲソ(下足)をどうやって食べていますか。ボイルして酢味噌であえたり、グリルで塩焼きしたり、色々な調理方法があると思います。一手間加えるだけで、お父さんの酒の肴にピッタリの料理を紹介します。その名も、『焼きいか納豆』。納豆をあえて、自分好みの調味料で食べてみてください。癖になりますよ。
- アオリイカを開いて内臓をとり除き、5%の塩水に1時間ほど浸す。
- アオリイカの水分をふき取り、皮付きのままグリルで5~10分ほど焼く。
- 納豆に醤油を加えて、辛子やショウガをお好みで加えます。
- アオリイカを食べやすい大きさに切って、混ぜ合わせて皿に盛ります。万能ねぎを散らして完成。
材料(2人前)
-
- あおりいか
- 100g
-
- 5%塩水
- 適量
-
- 納豆
- 2パック
-
- 醤油
- 適量
-
- ねり辛子
- お好みで
-
- 生姜
- お好みで
-
- 万能ねぎ
- お好みで
ワンポイント

お料理協力:
川端海富理さん

お料理協力:
川端海富理さん
今回はアオリイカを使いましたが、他のイカ類でも同様に調理することができるので、是非試してみてください。
イカの焼きすぎは硬くなるので注意