いきいき七尾魚

能登かき(七尾西湾漁出張所)

能登かき
水がきれいで栄養分が豊かな「七尾湾」で育った能登の牡蠣は旨味がたっぷり。焼き牡蠣がおすすめです。

店舗名 住所 電話番号
(株)宮本水産 七尾市中島町外イの29番地 0767-66-0002
助田水産カキ養殖場 七尾市中島町長浦 0767-66-1302
おうた民宿 七尾市中島町長浦子部25番地 0767-66-1642
善端水産 七尾市中島町瀬嵐 0767-66-6641
加藤水産 七尾市中島町瀬嵐ク部60-2 0767-66-1438
沢田水産 七尾市中島町瀬嵐  
(有)赤崎水産 七尾市中島町瀬嵐8部3-1 0767-66-6639
山下水産 七尾市中島町浜田ツ部21 0767-66-1598
下村水産 七尾市中島町浜田1-1 0767-66-0896
(有)山口水産 七尾市中島町浜田ラ部26 0767-66-0446
森水産 七尾市中島町奥吉田新1-13 0767-66-1738
ろばた焼き盛ちゃん「湯田水産」 七尾市中島町筆染口部83番地 0767-66-0802
湯田水産 七尾市中島町筆染3-5 0767-66-0671
水上水産 七尾市中島町筆染3-92番地 0767-66-0663
宮森水産 七尾市中島町笠師チ192 0767-66-1733
山崎水産 七尾市中島町笠師セ-46 0767-66-1731
飛田水産 七尾市中島町笠師宿部2 0767-66-1503
春日水産 七尾市中島町塩津口-12 0767-66-1370
島本水産 七尾市中島町塩津レ64-5 0767-66-1683
脇田水産 七尾市中島町塩津ヨの86 0767-66-1705
岡村水産(株) 七尾市大津町井部15 0767-68-3789
森田水産 七尾市川尻町い部33-1 0767-68-3603
舟尾かき共同作業所「宮本商店」 七尾市舟尾町チ部6番地 0767-68-3040
杉原昭夫カキ養殖・加工・直売 七尾市奥原町下部159 0767-62-2754
瀬上水産 七尾市奥原町上部130番地 0767-62-3399

 七尾西湾 能登かき – JF-net(外部リンク)


いきいき七尾魚図鑑 いきいき七尾魚よくある質問集

旬の七尾魚

  • マダラ

    冬の鍋料理に欠かせない魚「真鱈」。身は柔らかく絶品です。また白子はクリーミーで濃厚な味わいです。真子の「子付けのお刺身」は能登半島の冬を代表する一品です。

  • まさば

    背側の波紋が特徴。脂ののる秋から冬が旬。焼いてよし、煮てよし様々な調理方法で食べられます。

  • ふくらぎ

    今年生まれた「ブリ」の幼魚は、7月頃からボウズ⇒コゾクラと呼び名が変わり、10月頃から「フクラギ」と呼ばれ、能登・七尾の秋の味覚のひとつとなっています。

  • マアジのイタリアン風焼まあじ

    いよいよ食べごろ!能登の食卓では定番のアジ!塩焼きでもフライでもOK!

  • サヨリ 春の彩りあえさより

    春の訪れを知らせるサヨリは七尾湾で産卵、成長しています。

すし王国能登七尾 能登ふぐ事業協同組合 FOOD ACTOIN NIPPON
FAN推進パートナーとして参加しています 世界農業遺産「能登の里山里海」